loader image

News

😱むくみ気になりますよね

むくみ、気になる方、悩まれている方多いと思います😣

むくみの原因は、体内の水分の循環がうまくいっていないからです。

人の身体は60%が水分でできています💧

この水分があることで体内の調整や、老廃物の排出、細胞への栄養のやり取りなどができます。

しかしその水分の循環がうまくできないと、毛細血管から出た水分が皮下組織にたまってしまってむくみが生じます。

水分の循環がうまくいかなくなる原因としては…

①筋力不足

   ポンプ機能が弱ってしまい、老廃物が脚に溜まり

   むくみが生じます。

   女性や高齢の方に多いのはそのせいです。

②これは知らない方もいるかもしれませんが、

    食事の5大栄養素のうちの『ミネラル』不足

    ミネラルは体内で様々な働きをしています。

    体液の循環の調整や、神経・筋肉の興奮性を

    調整する役割があります。

    そのため、ミネラルが不足すると

    体内の水分がうまく循環、調整が

    できなくなります。

むくみはマッサージなどで一時的に良くなっても繰り返してしまいますよね。

むくみの原因をしっかり知り、身体の根本から解決していきましょう☝️