loader image

News

🤗皮膚の12の働き(保護作用)

皮膚には12の働きがあると言われています。

今日は1つ目

○ 保護作用

●打撲や圧迫から保護する

角質層のケラチン、真皮の線維や皮下脂肪がスプリングのような役目をして、外からの衝撃や圧迫をやわらげます。

●科学的刺激から保護する

皮膚の表面には汗と皮脂が混ざった「皮脂膜」があります。皮脂膜は弱酸性で、アルカリを中和して肌を

守ります。また、角質層のケラチンには、酸に対する抵抗力があります。

●細菌から保護する

皮脂膜は弱酸性のため、細菌の発育を抑えます。

●紫外線から保護する

紫外線を浴びると、メラニン色素を多く作って吸収し身体を守ります。また、角質層を厚くして光線を散

乱させます。

このように、皮膚は様々な物から守ってくれる働きがあります🌸